こんにちは、スタッフの妹尾です。(^O^)/
今日はお正月の着物についてのお話しです。
お正月をきっかけに着物を着る方も多いかと思います。
着物での初詣などは
新年から日本らしさを感じるのではないでしょうか(^-^)
そんなお正月の着物ですがどういう格好がいいのでしょう?
「初詣や親戚への訪問は羽織袴?」
結論からいうと、必ずしも羽織袴でないといけないことはありません。
新年なので、きちんと改まった格好をしたいなら
袴を穿けばいいし、白足袋などもきちんと感がでます。
訪問先の人にもそういった気持ちは伝わると思います。
店長の場合、正月は必ず奥様の実家に行くそうですが
着物と羽織りにマフラーを巻いて行くようです。
ウールだったり洗える着物だったり。
着物と羽織りでも十分きちんと感はでるので(^-^)
それから仕事始めは得意先まわりなどがあるので、その時は
着物と羽織りに白の足袋を履いて準礼装っぽく着るようです。
袴を穿くとよりきちんと感がでるとのことでした。
基本的に和装の場合、
無地感で落ち着いたもののほうがきちんとした印象ですし、
袴を穿くとより改まった印象になります。
要はTPOと気持ち次第かなぁ~と。
例えば、気軽な友人や初詣でも着物と羽織りスタイルで十分だと思います。
こういう考えって和服に限ったことではありませんし、
洋装の時も同じですものね(^-^)