知人家族が七五三へ行くということで
着付けの手伝いと撮影をしに同行してきました。
京都にある松尾大社にいったのですが、
平日にも関わらず
多くの家族が七五三詣りに来られていました。
僕が着付けの手伝いをしたのは、
子供さんではなく父親の着付けです。
七五三では子供と一緒にお母さんの着物姿は
見かけるのですが、
最近ではお父さんの着物姿って
見かける機会は減ってしまっています。
僕が和装の仕事をしているから、
家族そろって着てみようと思ってくれたみたいで
個人的にはすごくうれしかったです(^-^)
子供の成長を祝う節目と同時に
家族そろっての和装がいい思い出になってくれたみたいです♪
ちなみにこの時のお父さんの衣装は
着物と羽織だけで袴は着ていません。
男性の準礼装というと
「袴(はかま)」は着られることは多いのですが、
袴は無くて着物と羽織姿だけで
フォーマルにもなりますから
個人的には問題ないと思います!
(洋装もタキシードが礼装で、スーツはフォーマル着ですからね)
七五三やお宮参りの父親の着物についてまとめてみました。
よかったらご参考くださいませ(^-^)