先日、七五三で着用されたという正絹着物のメンテナンスをお預かりしました! 数年は着る予定がないので、タンスへしまう前に丸洗い(クリーニング)をとのことです。 見た目はきれいでも時間が経つと、見えなかった汚れや皮脂が変色してじわじわ...
カテゴリー: 和装ライフ
「靴は〇〇cmなのですが、草履(雪駄)も同じ〇〇cmでいいですか?」 「初めて着物を着て出かけましたが、 草履の鼻緒がきつくて歩いていると足が痛くなりました。 サイズが合っていないのでしょうか?」 履物のサイズについては、...
贈り物にラッピングがされていると中身が何かワクワクしますよね。 プレゼントを贈る相手の好感度も上がるはず!(*^^*) 当店ではそんなギフトラッピングができるサービスがあります! ラッピング袋(サイズ:ご購入...
なかなか正月休みが抜けないですが、今週伊勢神宮へ行ってきました~♪ 元旦に初詣に始まり、伊勢神宮への参拝をするのがここ数年の1月恒例イベントになりつつあります(^-^) 神奈川、名古屋、広島の知人と現地集合をしてから一緒にお参りしてきたん...
先日、地元の経営者仲間との納涼会に行ってきました。 「経済人として、自分一人で着物が着られるようになりたい」 「納涼会などいろんなシーンで役に立つので教えてほしい」 という依頼がありまして.....
8月に入り、うだるような暑さ(>_<)一歩外に出ると、1分もたたないうちに汗がしたたり落ちてきますね(*_*;そんな中、とあるセミナーに参加するため東京まで行ってきました。盆地でもある京都も暑いですが、東京(品川)もすごく...