注染そめを見学

気ままな着物トーク Kobayakawa

こんにちは、店長の加藤です。
先日取引先のある静岡県の浜松市に行ってきました。来期の浴衣についてなど諸々がありまして。

 

ということで、

取引先さんにお願いして、せっかくなので「注染」の工房を見学させてもらったりしました。

 

注染そめ

 

注染とは伝統的な染色方法で、布の上に型紙を置いてその上から染料を注いで染めていきます。

表裏全く同じ色に染色されるのが特徴で、浴衣やてぬぐい等がおもに染められています。ぼかしやにじみを活かした染色も特徴のようです。

注染そめ

こちらはヘラを使って染めたくないところに防染糊を置いていくところです。

注染そめ

簡単そうに見えるのですが均一に糊をのせていくには職人技が必要です。

 

 

注染 注染そめ

ちょうど、私が見学させてもらった時は浴衣だけでなくてぬぐいも染められていました。

 

 

注染

 

 

 

お仕事中の滞在だったもので短時間でしたが、1つの工房で染められ出来上がっていく流れを垣間見ることができました。

また時間を作って工程などもご紹介できればと思います。