男着物の季節の着こなし。単衣の着物と袷の着物

着方・ハウツー takagi
mkim-6612_pic_1

着物には裏地の有るものと無いものとがあります。裏地があるものを袷(あわせ)の着物といい、裏地がないものを単衣(ひとえ)の着物といいます。

四季のある日本では裏地の有無によって着る着物がかわります。いつに着るのかを考えて着物を選びましょう!

 

[男着物 季節表]

季節表

 

一枚の着物で通年は着られません

一般的に10月から5月は「袷」を、6月から9月は「単衣」を着用します。ただ地域やその時々の気温によってもかわりますので、基本的なことをおさえつつ、臨機応変に着こなしましょう。

最近は5月や10月も暑い日があったりするので、単衣着物をきたりすることもあります。

他にも単衣の着物と袷の羽織を組み合わせたりもあります。臨機応変に着こなしてみてください。

ちなみに薄物とは透け感のある生地の着物のことをいいます。紗や絽といった生地感の着物のことをさします。