紋は数や入れ方によって格が変わります

着方・ハウツー takagi

 

 

着物、または羽織に家紋を入れると格があがります。

結婚式などのフォーマルな装いが必要な時、かしこまった場所などで着用する時に、重宝するのが紋付の着物 ( 羽織 ) です。

家紋

 

正礼装は五つ紋。
三つ紋や一つ紋は、準礼装の装いになります。

 

黒紋付 黒紋付 黒紋付

 

 

 

刺繍紋は「染抜き紋」「刷り込み紋」に比べて格が下がるため、略礼装やお洒落なワンポイントに使用されます。

略礼装のため、背の部分に一つだけ紋を入れる「一つ紋」となります。

 

 

お洒落着には「刺繍紋」がおすすめです

礼装のように仰々しくはしたくないけど、普段着よりもかしこまった恰好がしたい。

そういう時に刺繍紋の入った羽織を着れば、気楽な中にもフォーマル感のある装
いとなるため、パーティーやお祝いの会、ちょっとした訪問などで重宝します。

 

 

従来は家紋を入れることのできる着物はちりめん以上と考えられていましたが、最近では普段着の紬の着物に入れて、お洒落着感覚の家紋も増えています。

現代生活の中で利用範囲が広く、あると便利な一枚です。