鎌倉から京都までご来店いただきました(^-^) 着物は今まで着たことがなく、日常的に着ていきたいということでご相談がありました。 気になる商品などは特におありではなかったのですが、 柄物の着物を着てみたいというご...
こんにちは。スタッフの中橋です。 今日は店長加藤のメルマガを抜粋して 商品をご案内いたします! ★☆―――――――――――――――――――― 【1】着物の丸洗いクリーニング! お正月にはきれいな着物を楽しみ...
いつもご贔屓に頂き有難うございます。 ご好評を頂いております、男着物の仕立て&販売会を京都の 「男着物の加藤商店」事務所にて開催致します。 普段は平日のみで相談窓口を開いておりますが、今回は平日に来られない方にも お越し頂けるよう12/12(...
名古屋での仕立て販売会に来られた最初の方は名古屋市内からお越し頂きました。 着物はレンタル着物で着たことはおありでしたが、ご自身の着物が欲しいとのことで名古屋の仕立て&販売会に来場されました。 当初、既製品の着物セットとオーダーメ...
こんにちは。スタッフの中橋です。 今日は店長加藤のメルマガを抜粋して 商品をご案内いたします! ————————— 先日、娘の七五三詣でをしてきました。 下の娘の三つ参りでして 朝から近所の美容室...
昨年から始めている「男着物の仕立て&販売会」ですが、今回は名古屋にて開催することになりました(^-^) 場所は名古屋駅からJRで2駅の鶴舞駅から徒歩5分ほどのレンタルスペースをお借りしています。→レンタルスペース名古屋 (JR...
「靴は〇〇cmなのですが、草履(雪駄)も同じ〇〇cmでいいですか?」 「初めて着物を着て出かけましたが、 草履の鼻緒がきつくて歩いていると足が痛くなりました。 サイズが合っていないのでしょうか?」 履物のサイズについては、...
いつもご贔屓に頂き有難うございます。 ご好評を頂いております、男着物の出張催事「仕立て採寸&販売会」を石川県・金沢市にて開催することとなりました♪ 初めての北陸開催です(^-^) 金沢を代表するお茶屋街のひと...
世田谷区からお越し頂きました。 正絹お召の着物と羽織はお持ちだそうですが、高級品の為普段着使いを躊躇されているようです。 気軽に着るなら、気軽に洗えるものがいい。ということで、 東レシルックの洗える着物をご検討されており、ご来場...