ドレスコードのあるシーンには男着物で

和装ライフ 加藤
  

先日、大阪のマリオットホテルでお世話になっている会社の周年パーティがありました。 平成元年に創業され30年。令和になってからもまた新しい事にチャレンジし続けている方でいつも刺激を頂いている社長さんです。 その会社の30周年パー...

続きを読む →

はじめての紳士着物

お問い合わせ, 催事イベント, 来店や催事でのご相談 Kobayakawa
  

先日の催事でのお客様ですが大阪より奥様とお二人でお越しになられました。今まで着物や浴衣などに縁がなかったそうですが、奥様が着物を着始められたのをきっかけにご自身も着物を着てみようと思われてのご相談でした。 奥様曰く、子育ても一旦落ち...

続きを読む →

黒の着物のお誂え

お問い合わせ, 催事イベント, 来店や催事でのご相談 Kobayakawa
  

リサーチパーク町家スタジオでの臨時相談会での一コマです。 お姉さんの結婚式に参列するのに神戸からお越しになられました。一般的に父親などは紋付袴を着られますが、ご兄弟であればそこまでの装いでなくてもよいケースが多いです。そこでお選びに...

続きを読む →

足袋ソックス

コーディネート, 和装ライフ 加藤
  

ゴルフのタイガーウッズ選手がマスターズで優勝!TVなどのニュースからしか情報がないので詳しくはわかりませんが、一度頂点を取った人が度重なる怪我やスキャンダルで どん底を味わい、そして復活したという復活優勝は本当に感動的でした(^-^) 私...

続きを読む →

正絹着物のお仕立て

お問い合わせ Kobayakawa
  

先日、着物を着てみたいと和装に憧れをお持ちの方にご来店いただきました。 「お手入れの手軽さより、品質や見た目を大事にしたい」 というご希望のため正絹の反物をご覧いただきました。 正絹紬の拡大画像 せっかくの正絹です...

続きを読む →