男羽織の粋な着方 2016年09月30日 着方・ハウツー 男着物, 羽織, 羽織の着方 Kobayakawa 羽織は着物を着る時には必ず着ないといけないものではありません。着物だけを着ることを「着流し」ともいいますが、これから寒くなる時期などには羽織は「防寒着」としても着られます。そして着るだけで「きちんと感」が出てくる上着のようなものです。 ... 続きを読む →
浴衣を着物風に 2016年09月15日 和装ライフ メンズ浴衣, 男着物 加藤 ゆかたを着物風にしてお出かけしませんか? 夏祭りや花火大会シーズンも終わり、 そろそろ来年に備えて浴衣をタンスにしまうか… そう考えている人は少し待って下さい!! &n... 続きを読む →
盛夏の男着物・夏塩沢風が入荷 2016年07月18日 新商品入荷・再入荷 夏塩沢, 本麻浴衣, 洗える着物, 男着物, 紗の着物, 近江ちぢみ Kobayakawa こんにちは、スタッフの妹尾です。(^O^)/ いつも【男着物の加藤商店】をご利用頂きありがとうございます☆ 店長メルマガから言葉を抜粋してお届けします。 -------------------- こち... 続きを読む →
本麻のメンズ浴衣入荷しました 2016年06月4日 新商品入荷・再入荷 メンズ浴衣, 夏着物, 男着物 Kobayakawa 本麻のメンズ浴衣が入荷しました。 麻が100%で下に長襦袢を着れば夏着物としても着られるシャリ感と柄粋です(^-^) 麻素材なので、肌触りもひんやり。 べたつきもしにくいので真夏の着用に最適で... 続きを読む →
着物で抱っこ紐 2016年01月7日 コーディネート, 和装ライフ エルゴ, 抱っこ紐, 正月, 正月着物, 男着物 加藤 新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します<(_ _)> 初詣には行かれましたか? 「お正月気分を味わうなら着物でしょう!」ということで着物にチャレンジされた方も多... 続きを読む →
最大32%オフ!お正月・初詣に男着物セット 2015年12月18日 新商品入荷・再入荷 セール, 和達人, 正月着物, 男着物 Kobayakawa お正月・初詣間近ということで! 正絹の男着物と羽織のセットを数量・サイズ限定にはなりますがセール価格にて販売いたします! 和達人という男着物ブランドの着物と羽織のセットです。 裏地はポリエステルですが既製品なので届いてす... 続きを読む →
博多織角帯入荷!(3/10) 2015年03月10日 新商品入荷・再入荷 博多織, 男着物, 角帯 Kobayakawa 店長の加藤です。 当店の人気商品でもあります、井上織物さんの博多織の男角帯がドーンと入荷致しました! 先日の入荷分はお蔭さまでたくさんの方に購入頂き、商品が少なくなったので 緊急で入荷させて頂きました~!!! &nb... 続きを読む →
パターンから誂える男着物 2015年03月9日 新商品入荷・再入荷 仕立て, 男着物, 誂え Kobayakawa 初心者さんや中級者さんにとって、着物の仕立てっていうと難しく聞こえるかもしれませんが、 簡単にオーダーして頂ける誂え着物をご紹介致します。 身長と体型から選ぶパターンサイズから選ぶ仕立てです。 セミオーダーともいいます... 続きを読む →
紬のアンサンブル入荷 2015年02月28日 新商品入荷・再入荷 アンサンブル, 男着物, 紬, 西陣織 Kobayakawa 京都・西陣織の男着物のアンサンブルが入荷しています。 紬の着物はざっくりとした風合いは丈夫でなので、 普段着として着る着物には最適です。 紬って着物の格としては下と考えられてはいますが、男性着物に限って言うと お洒落... 続きを読む →
2月10日は太物の日 2015年01月30日 和装ライフ カジュアル着物, 太物の日, 男着物 加藤 突然ですが、2月10日は太物の日です。 2(ふ)10(と)なので太物の日になります。 2013年3月5日制定された新しいですが、立派な「記念日」です。 この太物の日に太物の着物を着てハッシュダグ「#太物の日」とつぶやくイベントの日でも... 続きを読む →