普段から着物を楽しまれている方で長襦袢を新調するためにご来店頂きました。 購入する際に「実際に手に取って色や質感を確認しながら選びたい」とのご希望をお持ちでしたが、近隣の呉服店などでは取り扱い自体もほとんどなく、生地見本だけでの案内が多かったそうで...
タグ: 長襦袢
3月に入って春の暖かさを感じる日が続いていますね。そんな暖かい今日、京都ではじめてギフトショーが開催されたので午前中に行ってきました。 そもそも「ギフトショー」のことをご存じない方もいらっしゃるとかもしれないので簡単にご紹介しますと...
長襦袢のお仕立ての流れをまとめましたので、お仕立ての際にご一読下さいませ。 手順①:ご注文 各項目を選択頂き前払い決済でご注文下さい。代金引換はご利用頂けません。インターネットだけでなくお電話でのご...
お盆が過ぎましたが、例年よりも涼しいように感じる今日この頃ですね。 夕方からの涼しい秋風で、寝るときもエアコンを入れなくなったんですが また暑さがぶり返してしまうのではと少し心配しています。 でもそんな気候のおかげで、...
阪神タイガースの始球式に京都の宮川町の芸妓さんが始球式をしたそうです。タイガーズのロゴや刺繍の入った着物を着てマウンドに。始球式のための特注品だと思うのですがすごく斬新な着物。 甲子園がきれいになってから行っていないのですが、そんなニュー...