お仕立て代が含まれたオーダー仕立て
お仕立ては難しく思われがちですが、こちらのオーダー袴は身長と腰周りを測るだけで、紐下を割り出してお仕立ていたします。腰回りが分からない方も一覧表がありますので、そちらからお選びください。お仕立ての形状も【行燈袴】か【馬乗り袴】からお選び頂けます。袴を穿くと長着の時よりも裾さばきがしやすいので、動きやすくなるのも特長です。
シワになりにくく格式のある正絹縞袴
高級袴地生産地として全国に名を馳せている米沢織の逸品です。伝統的な色合いの細い縞模様は各種儀礼の正装からお茶席や舞台用など格式のある場所で重宝します。優雅な風合いと美しい光沢があり、しっかりした生地の割には適度なしなやかさがあるので座り続けても皺になりにくく、立てばさらりときれいに裾が落ちるのが特長です。
袴の種類について
袴の形状は大きく分けて【行燈袴】【馬乗り袴】の2種類に分かれます。どちらも正面を向いてじっとしていれば、見分けはつきませんが、立ったり座
ったり歩いたりすると一目瞭然です。また昔は馬乗り袴が正式で簡易型として出来たのが行燈袴とされていますが、現在では行燈袴も馬乗り袴と同じく礼装にも用いられる様になっています。
【行燈袴】
完全に筒状のスカートのようなタイプになっています。行燈袴は中仕切り(襠)がないので、トイレの時などまくり上げることができるので大変便利になっています。
【馬乗り袴】
中が二股に分かれているタイプになっています。行燈型と比べ裾裁きもよく、動きやすく機能的となっていて、見た目に格好が良いのは馬乗り袴です。
お仕立てサイズについて
当店では袴をお仕立てする際に、身長と腰周りから紐下を割り出しお仕立てしています。ご注文完了後当店よりメールにて身長と腰周りをお伺い致しますのでお手数ですがメールにてご返信をお願いします。腰周りが分からない場合は下記一覧表をご参考下さい。
身長 |
150 |
155 |
160 |
165 |
170 |
175 |
180 |
185 |
190 |
195 |
紐下 |
77 |
80 |
83 |
85 |
88 |
91 |
94 |
97 |
100 |
103 |
(単位:cm) ※標準体型を基本とした目安表です。
お届けまでの流れ
前払い決済でご注文下さい。代金引換はご利用頂けません。
お仕立ての色柄やサイズ等を当店よりメールにてご連絡致しますので、ご回答下さい。
お仕立て開始後の変更キャンセルはできませんのでご注意下さい。
お仕立てから約40日でお届け致します。
詳しくはコチラ >>>
安心のサポート体制
ご来店頂きますと生地の色目確認や採寸サービスも行っております。お仕立てに関する不安要素を解消します!
お仕立て寸法を当店にて保管致しますので、次回からのお仕立てがスムーズに行えます。
お問い合わせの際は商品番号【7654】を見た!
とお伝え下さい。
商品詳細
商品内容 |
お仕立て代が含まれた袴反物 |
品質 |
正絹(絹100%) |
反物サイズ |
長さ約11m,巾約41.5cm |
仕立て方法 |
国内ミシン仕立て |
納期 |
仕立て開始から約40日後に仕立てが完了します。
※店舗休業日・縫製工場の休日等の場合は40日以上かかる場合がございます。 |
お届けまでの流れ |
①ご注文後にメールもしくは電話にてご体型やお仕立て方法を伺います。
②お仕立て内容が確定後にお仕立て開始とさせて頂きます。
③約40日後にお仕立て完了後商品を発送させて頂きます。 |
備考 |
仕立て開始後のキャンセル、変更はお受けできません。
お仕立てはご入金確認後手配の為、代金引換はお受けできません。
帯や履物等の小物は含まれません。
メールフィルタをご利用されている場合は[otokokimonokato.com]ドメインからのメールを受信できるように設定して下さい。
|