京都で体験!京友禅染工房での染色体験
男着物の加藤商店の母体は100年以上続く京友禅染めの染色工房です。その工房にて京友禅染めの染色体験をすることができます。
京友禅とは
着物の染色技法のひとつで、型紙・へら・刷毛等の道具を使って模様染めをすることです。豪華絢爛な色彩の美しさは日本のみならず世界中の着物ファンを魅了しています。
体験の流れ
1.輪郭を染める
白生地の上に輪郭を染めていきます。
2.柄の内側を染める
柄の内側を色ごとに染めていきます
3.ぼかしを入れる
ピースガンで染料を吹き付けでぼかしを入れます。
体験時間 | 約60分 |
---|---|
スケジュール | 第一部 10:00 受付開始 10:10 事前説明 10:30 染色体験 11:30 終了 |
価格 | 8,800円(税込) |
定員 | 最大5名様まで |
キャンセル費用 | 当日:100% 前日:50% 2日前:無料 |
備考 | 当日はエプロンを御用意させて頂きますが念の為、汚れても良い、動き易い服装でお越し下さい。 |
仕上げ
染めた生地は「蒸し」という工程を経て定着させて出来上がります。蒸しの工程は当店が後日行い染色時よりも鮮やかな色に仕上げてから、後日お送り致します。
染色前
染色後
完成作品
アクセス
〒615-0912 京都市右京区梅津東構口町34
よくある質問
Q.どんな服用で参加すればいいですか?
A.エプロン等用意いたしましたが、当日は汚れてもいいような格好でお越しください。
Q.体験したものは持って帰れますか?
A.丸染工にて最終仕上げを行い、後日郵送で発送いたします。
Q.駐車場はありますか?
A. ございませんので、公共交通機関やタクシーをご利用のうえお越しください。お車でお越しの場合は近くのコインパーキングをご利用下さい。
Q.クレジットカードは利用できますか?
A. 利用できません。お支払は現金のみとなります。
Q.子供は体験できますか?
A. 中学生以上を対象とさせて頂きます。
丸染工株式会社
インクジェットによる機械染めも多くある中、現在でも古典柄の振袖を中心に板場友禅にて染め続けている染色工房です。振袖が出来上がるまでには、模様のデザイン、下絵、糸目置、色挿し、糊伏せ、地染め、水洗い等約20種の専門職があってすべて分業制で行われています。丸染工では全行程のうち、図案・配色、色合わせ、地張り、型置きという染色に係る重要な工程を担っています。
丸染工株式会社の受賞履歴
- 平成29年
- 一般財団法人伝統的工芸品産業振興協会賞
- 平成30年
- 西陣織工業組合理事長賞
私の好きなきもの賞
- 平成31年
- 京友禅協同組合連合会理事長賞
優秀賞
- 令和2年
- 京都府知事賞
私の好きなきもの賞
- 令和3年
- 京都府知事賞
京都市長賞
西陣織工業組合理事長賞
私の好きなきもの賞